カラダの色々な機能や代謝を正常に保つうえで必要な栄養素が不足すると、
食事からとったカロリーがエネルギーに変わらずに、中性脂肪となって
脂肪細胞の中に蓄積されていってしまいます。
現在、厚生省の発表した必須栄養素は46種類あります(ビタミン・ミネラル・アミノ酸)。
これは健康を維持するために必要な栄養素で、
これらをバランスよく摂る事によって健康な身体が維持されています。
現在の私たちの食生活では、
これらの栄養必要量をすべて食事だけで摂取することは大変難しいことです。
これらの栄養摂取のバランスが悪いと、「痩せない」ということになってきます。
あなたの食事を考えてみてください。
自分の好みの物ばかり食べたり買ったりしていませんか?
「痩せたい」とやみくもに運動したり、食べる量を控えたりしても、
脂肪を燃やすために必要な材料が足りないわけですから、
いつまでたっても痩せることが出来ないのです。
普段の食事にサプリメントを加える=栄養価を高めてカロリーを抑えているので、
健康的に痩せるには最適です。